埼玉県無料PCR・抗原検査を実施中!!

無症状の方を対象とした無料検査です ★濃厚接触者と有症状者は対象外です 厚川薬局では月・火・金曜日の9:00~12:00まで検査を実施しております。 電話で検査の受付状況や、必要な持ち物などを確認してからお越しください。 […]

続きを読む
AEDのデモンストレーション

川口薬剤師会のAED設置事業により 厚川薬局にも、念願のAEDが設置となりました。 本日は、日本光電の荒さんによるAEDのデモンストレーションを実施しました。 やってみての感想ですが、この講習会は、定期的に行わないと実際 […]

続きを読む
COMOLYさんと厚川薬局のホームページリニューアルの打ち合わせ

薬局にてcomolyの山田さんと秋田さんに厚川薬局のホームページの作り方を教えて頂きました。 2時間ほどwordpressの使い方をレクチャーしていただきました。 とてもわかりやすく、丁寧に教えて頂きました。 ありがとう […]

続きを読む
日本薬科大学主催 タイ留学生による薬局視察会

日本薬科大学のタイの交換留学生として学びに来ている学生さんたちとタイ マヒドン大学の公衆衛生学部マスターコースサマープログラムの一部を厚川薬局で実施しました。

続きを読む
100歳 よこもっこう水曜日

戸塚包括センターの方、病院の理学療法士の方々の協力をいただき 「よこもっこう会」水曜日も活動開始です。腕・足におもりを付けて 1,2,3・・と大きな声でゆっくりと動かします。

続きを読む
ユニバーサルケアツアーを終えて

続きを読む
ユニバーサルケアツアー

【無人島サバイバル研修の仕掛人がプロデュースする「ユニバーサルケアツアー」開催】 〜人と人の繋がりをデザインし、地域の健康を考える薬局がある。まさに薬局革命!!〜 調剤薬局5万7000件、1店舗あたり月1,000枚の処方 […]

続きを読む
第9回 健康ミニイベントを終えて

川口消防署の方に来ていただき、救命のためのAEDの使い方を教えていただきました。  今回AEDに関するイベントをやろうと思ったきっかけは、新潟の高校で今年の7月、野球部の練習直後に倒れ、意識不明になっていた女子マネジャー […]

続きを読む
第8回 健康ミニイベント

お父さん・お母さんの為のわかりやすい 薬膳教室! 梅雨時期から初夏にかけての腰痛の痛み対策として中国国立黒竜江中医大名誉教授である長澤貴代子先生が薬膳を使ったお料理を教えてくださいました。  そもそも薬膳料理とは、生薬な […]

続きを読む
お花見会

お花見会を行いました! きっかけは、この町は桜がとてもきれいなのに町を挙げて行うお花見のイベントがあまりないなと感じ珈琲愛好会のメンバーを中心にやってみようということになりました!! 11月に行った芋煮会が好評だったこと […]

続きを読む